出産準備・入院準備と費用・切迫早産対策・立会い出産をわかりやすく解説

抱っこ紐(ベビーキャリア)・スリング


抱っこ紐(ベビーキャリア)・スリングは、ちょっとしたお出かけにすごく便利です。ベビーカーを使うとどうしても入っていけない場所がでてくるので、 抱っこ紐(ベビーキャリア)・スリングは小回りが効いて便利です。
スリングは、赤ちゃんを包み込むように背負うので、外の影響を受けずに赤ちゃんも安心そうな顔をしていましたが、 赤ちゃんと背負うママさんの体型によって、無理な体勢になることもあるので注意が必要でした。
多機能の抱っこ紐(ベビーキャリア)は、いろんな背負うパターンに変更できて、便利でした。
長時間背負っていると、やはり腰がいたくなってくるので、パパさんと交代で背負うようにするといいと思います。
大体長くても1歳半くらいまでは使うことが多いと思います。
抱っこ紐(ベビーキャリア)とスリングで悩むこともあると思いますが、それぞれ長所短所があるので、一概にどれがいいとは言い切れません。

我が家では、多機能抱っこ紐(ベビーキャリア)とスリングの両方をもって、パパ(スリング) ママ(抱っこ紐)で運用していました。
2つもっているといちいちパパサイズにベルトを調整しなおしたりする必要がなくて便利でしたよ。外出先でスリングや抱っこ紐(ベビーキャリア)を パパやママのサイズにあわせなおすのは面倒だし、調整をミスすると最悪子供が転落することもありえるので、2つ持ちがお薦めです。

我が家で使っていたベビーキャリアーはこちらです。 ちょっと金額は高いのですが、腰のベルトでしっかりと密着するため比較的長時間抱っこしていても 腰の負担が少ないのが特徴です。また、各ベルトが太く作られているので安定感があって 赤ちゃんも安心。さらにフードがついていて、赤ちゃんが寝てしまってもフードを被せれば外からの刺激を避けることができて ぐっすりと寝てくれました。おんぶポジションにも対応しているようですが、マニュアルに書いてあるおんぶの方法だと少し 不安に思いました。ソファーなどに寝かせてから背負うのが安全でお勧めです。街中で同じメーカーのものをたくさん見かけました。 流行っているのかもしれません。

ベビーキャリアー・スリング長所・短所

スリングの長所としては、 コンパクトに持ち運べる(物によりますが)・慣れれば抱っこするのにとても楽・2歳くらいまで使える(元が取れる)・カッコイイ・・・ などいろいろありますが、使うのに慣れが必要・赤ちゃんが落っこちそうなどの短所もあるため、注意が必要です。

抱っこ紐(ベビーキャリア)は、多機能のものがお薦めです。というのも抱っこも横抱き抱っこ、たて抱き抱っこなど赤ちゃんにも好みがあって、 また、その好みも成長に伴い変わっていくので、その変化に対応できるだけいろいろな抱き方ができる抱っこ紐(ベビーキャリア)が、 いいと思います。我が家は、初めは当然横抱きですが、首が据わったころから縦抱きも交え、腰が据わるころには、 縦抱きONLYになりました。
またさらに成長が進むと、前向き抱っこが良くなって、今度はおんぶの方が落ち着いてくれるように なったので、おんぶ抱きとほとんど全種類の使い方で使ったような感じでした。

また、ベビーキャリアーではインナーサポートがあって新生児で首が据わっていなくても縦抱きが可能なので 活用場所が多いかもしれません。 抱っこ紐を嫌がるような場合もあると思いますが、ママさんのお顔が見えないとないてしまうことも多いようです。
なるべくお顔が見えるように抱っこしてあげましょう。
そういった意味では、新生児の時はスリング横抱きからはじめた方が いいのかも知れません。

inserted by FC2 system